今日もクマのミニチュアやってます/ハムスター2016/09/15 19:16


久しぶりにテティさんの様子を。

 

まずは、吊り下げ式の給水器から水を飲んでいる姿から。

しばらく前に覚えた“ワザ”は、給水器とケージの水槽の間に割って入って、上を目指して壁をよじ登ろうとすること。

(ゆくゆくは頂点にたどり着いて脱走)

 

もちろん無理です。

 

それよりも、給水器とケージがぶつかってカタカタと音がなり、それに反応した人間が接近してくると学習したものですから、今では、「上を目指すとオヤツがもらえるかもよ」という学習理論を打ち立てているようです。

 

で、実際に、めぼしい何かがもらえるのか? というと、もらえたり、もらえなかったり、いろいろです。

ずっとスリムな体で、肥満をする心配はなさそうですが、そろそろ年齢が1年半を迎えてミドルエイジになるので、やっぱり糖分や脂肪分が多いオヤツは控えめにしています。

 


こちらはいつものように遊ぶテティさん。

相変わらずどこかのお土産コーナーに売っていそうな、マスコットのクマみたいです。


木製シェルターの周囲を、こっちにあっちに周ってみたり・・・白い布に潜ったりよじ登ったり、そんなテティさんを見ていると「この何の変哲もない毎日が幸せだね」と言いたくなります。

けれども、テティさんの生きている感覚が、本当に人間の18倍のスピードだとすると、「いぃえ、毎日それなりに忙しいですね」という返事が返ってきそうです。

 

昨年のいつぞや、いろいろと経緯(いきさつ)があって黒毛のジャンガリアンを育てることになりましたが、幼い頃のか弱そうな感じは完全に払拭されています。

それに、何と言っても、行く手に弟分にあたる猫さんがいようものなら、退けさせるパワーがあるツワモノ。

その逞しさと鈍感力を活かして、これから訪れる中年〜老年期をのびのびと過ごし、我が家の“ジャンハムご長寿記録”をぜひ塗り替えて欲しいです。

 


コメント

トラックバック