秋咲きスノードロップ ― 2020/11/30 14:29
今月はついに更新が一回だけになっちゃいました。
このブログ、毎週5回更新で何年も続けてきたのですが・・・休み休みになっています。
そんなさなか、今年もいつものように“秋咲きのスノードロップ”が咲きました。

庭の草花にも新旧交代がありますが、秋咲きのスノードロップは、毎年のように「また咲いたよ」と言い続けられる花の一つになっています。
なので「今年も無事に咲いたよ」とブログにあげてみたくなりまして・・・。

今年はあまりにも暖かな期間が長かったので、いつもより開花の時期がかなり後れましたが、庭の花が忘れずにいつものように咲いてくれると嬉しいものですね。
あまりに暑い秋だったからか、いつまでたっても地面から芽を出す気配がなく、しかも昨年から今年にかけては、庭は住処を追われたらしきモグラの被害がすごくて、なのでついに球根がモグラの被害にでもあったのだろう・・・と思っていたので、無事に咲いてくれて元気をもらいました。

秋咲きのスノードロップと一緒に、秋の山野草のひとつ野紺菊も一緒に咲いています。(手前の菊)
こ野菊も、毎年のようにブログにUPしていましたので、合わせて話題にして起きましょう〜。
野紺菊は、放っておくと増えすぎるので、かなり間引きながら育てています。
花の色が微妙に変化してゆく様子が好きで、やっぱり秋の庭に欠かせません。

最近のコメント