早春のつもり/バイカオウレン2017/01/13 19:56



2日前のことです。
足元に何かの花が咲いていると気づいた瞬間、静かに「ぅぉぉ」と歓喜の小声をあげながら、しばらくの間地面に顔をひっつけてしまいました。

常緑樹のたもと、花壇の一角に植えてあったバイカオウレンが、2〜3日前から少し気の早い開花をしております。

冷たい空気にやられたのか、葉っぱがところどころイタタッとなっていますが、全体には花もツボミもたくさんあってイキイキしています。

 

さすが、早春の頃(2月〜3月頃にかけて)に咲くだけあって、今を春と間違えたバイカオウレンはこんもりと株が盛り上がって、存在感が増しています。

 

タイミングを少し間違えて咲いてくれたことは嬉しい誤算で、「今、ちょうど庭が寒々しいから良かったよっ」と心の中で思いつつも、霜や雪は除けられるようにしておくほうがいいのかなぁ〜と心配にもなりました。

 

そんな今週末は、日本の広い範囲で大雪になるという予報がだされていますね。


湘南・三浦のエリアはそれほど大雪の影響は受けない様子ですが、そうは言っても、冬の本番はあと少しばかり続きそうなので、急いで予防のマルチングをいつでも施せるよう準備することにしました。