富士と江ノ島とサザンカと2016/12/30 17:52

これからしばらくの間は、日差しが柔らかな季節になりますね。

今朝は原付で移動中、富士山の姿がよく見えたので、見晴らしのいい場所まで移動して撮影しました。

携帯のカメラなので撮ればえがいまひとつですが、たっぷり雪を頂いている姿は、いつ見ても壮麗ですよね。

 

同じく、帰り道に傾く太陽を背にした江ノ島が夕日に映えていたので、いい感じの写真を1枚チョイスしてみました。

 これから3月くらいまでは、夕日が優しく、豊かな色を放つようになる頃ですので、時々海辺まで夕日を見に行きたくなりそうです。

 

そんな今日は、年末の掃除やら買出しやらで、せわしなく動き回っておりました。

その途中で、きれいな景色を見つけては、立ち止まって携帯のカメラに“キレイ”を収録。

やっと冬らしい、身の締まるような寒さが訪れたと感じされられる空気感が爽快で、天気の良い、気持ちのいい1日になりました。

 

道すがら、ダリアみたいに咲いている八重咲きのサザンカがひときわ映えて目をひいたので、思わず足を止めてしばし見入ってみたりもして・・・。

 こんなに花びらがゴージャスだと、南国の土地に咲く花を思わせるので、ぱっと見、サザンカには見えなかったりしますね。


いよいよ明日は大晦日です。

ノコギリ片手に庭の樹木の無用な枝を1本払い、バラの手入れをして、それで一旦ガーデニングはお休み。

来年のことを言っていると鬼に笑われそうですが、今、頭の中では、1月に咲く花と1月末のバラの植え替えのことを考えていて、気持ちはすでに次の春夏秋冬に向いています。